中高生の秘密基地ビーラボ:b-labは文京区にある中高生向け施設です

ビーラボブログ

March

12

Monday
PM 12:00

【日々のd】元FC率いるおちゃっこLab.×マナビ場

 

こんにちは!そろそろ花粉症の季節ですね、、、
マスクが嫌いなのでマスクをせずに花粉症に挑む学生職員のもっちーです。

今日は3/1のマナビ場ちょいむず回の様子をお届けします!

 

0301写真1

今回は元フロアキャストのあやが所属するおちゃっこLab.のみなさんが「数学パズル」について話してくれました!おちゃっこLab.とは、理系科目のおもしろさを伝えるために活動しているお茶の水女子大学の学生による団体です。

みなさんは数学は好きですか?(ちなみに私は大学生になってから全く数学に触れていません…)

数学が好きな人も、好きじゃない人も、得意な人も、得意じゃない人も、楽しみながら参加しました!

まずは数当てマジックです。この5つの数字のグループには実は法則があります。みなさんわかりますか?

 

0301写真2

実はこのグループ分け、2進数と関係しているんです!
【2進数とは】
普段使っている数が10で位が1つ上がる(10進数)に対して、2で位が1つ上がる数字の表し方のこと。なのですべての数字が0と1で表されます(わからなかったら調べてみて!)
1→1、2→10、3→11、4→100、5→101、6→110、7→111・・・

詳しいトリックを説明すると長くなってしまうんですが、とにかくこのグループ分けを使うと1~31のなかでどの数字を思い浮かべたのかがわかってしまうとのこと。数学の力恐るべし。。。

そしてほかには「爆弾ゲームの必勝法」を考えました。
「1から順番に1~3個の数字をお互いに言っていって、21を言ってしまった人の負け」というこのゲーム。
やったことがある!という人もいるかもしれませんが、これには実は必勝法があるんだとか。。

 

0301写真3

「法として合同」(高校数学の範囲!)を使って必勝法を伝授してくれました!

そして最後はみんなで折り鶴を作りました。

 

0301写真4

一見数学と関係がなさそうですが、実は「角の二等分線」が引ければ正方形以外の様々な折り紙でも折り鶴が作れるらしい!

 

0301写真9

正方形だけじゃなく、長方形、平行四辺形、ひし形、五角形の折り紙で作っていきます。
まさか五角形の折り紙でも作れちゃうとは…!いったいどんな形になるんだろう、、、?

 

0301写真5

そしてこちら!折り鶴(ひし形ver.)の完成形です。(2種類できました)

 

0301写真6

首が、、、長い、、、。

羽が、、、長い、、、。

ちなみにこちらは折り鶴(五角形ver.)の完成形です。
双頭の鶴になりました。ケルベロス感。。。

 

0301写真8

以外と身近なところに数学って隠れているんですね!
楽しみながら数学を学ぶことができました!

そしてマナビ場は毎週木曜17:30~です。

次回は!
3/15(木)17:30~
高3女子が「発酵」について話してくれます!お気軽にどうぞ~

(文責:もっちー)

月ごとに見る

Topへ