February
12
Friday
PM 3:53

オンライン・クッキング ♡ バレンタイン編
こんにちは!
スタッフのえみままです!
b-labのキッチンが使えなくなり、1年が経ちましたね…(涙)
でも…
毎年続けてきた
『【バレンタインお菓子作りイベント】をやってほしい!!』
というリクエストをもらい(涙×2)
今回、オンライン・クッキングでお菓子作りしてみました!!
オンラインでみんなでワイワイ楽しく料理をしましたよ!!
誰かにプレゼントするために作る人
自分で食べるために作る人
家族で食べるために作る人
みんな、目的はそれぞれだけど、
同じ場所ではないけれど、
オンラインという同じ空間の中で
一緒に何かをするのって楽しいね!と思える時間でした!!
今回は
『マーブルチーズケーキ』
と
『ストロベリークッキー』
♡
〈マーブルチーズケーキ〉
・・・材料・・・
☆オレオクッキー 18枚
☆クリームチーズ 280g
☆グラニュー糖 60g
☆卵 1個
☆無糖ヨーグルト 150g
☆薄力粉 20g
☆ココアパウダー 5g
☆無糖ヨーグルト 10g
★アルミのパウンドケーキ型(100均で買えます!) 2個

・・・作り方・・・
①クリームチーズ・卵・無糖ヨーグルトは常温にしておく。
②フリーザーバッグにオレオクッキーを入れて、めん棒で砕く。
③型に半量ずつ入れて、ぎっしりと敷き詰める。
ラップを上に乗せ、その上からぎゅっぎゅっと押さえるようにすると良い。

④クリームチーズを耐熱ボウルに入れ、レンジで40秒程度温める。
ホイッパーでなめらかになるまで、よく混ぜる。
⑤④にグラニュー糖を加え、すり混ぜる。
さらに、無糖ヨーグルトを入れ、なめらかになるまで、よく混ぜる。
(温度が低い場合、流動性がなくなるので、ボウルを湯せんにかけながら混ぜると良いです。)
⑥溶きほぐした卵を2~3回に分けて加え、その都度ホイッパーでよく混ぜる。
⑦薄力粉をふるいながら加え、ダマにならないようにホイッパーで混ぜる。
⑧すべての材料がよく混ざったら、50gほど別のボウルに取っておく。
残りの⑦を2つの型に均等に入れる。
⑨オーブンを170℃に予熱する。
⑩別のボウルに取っておいた50gの生地にココアパウダーをふるいながら加え、
無糖のヨーグルト10gも加えて、ゴムベラでよく混ぜる。
⑪⑧の上に、スプーンでランダムに⑩のココア生地をのせる。

⑫竹ぐしなどでマーブル模様を描く。

⑬型ごと持ち上げて、台の上に2回ほど静かに落とし、表面を平らにする。
⑭オーブンに入れ、160℃で20分間焼成後、150℃に温度を下げて、さらに20分間焼く。
粗熱を取り、冷蔵庫で3時間程度冷やす。

⑮2㎝幅程度に切り分ける。

⑯ワックスペーパーでキャンディ包みをすると、プレゼント用にいいですよ!!

♡
〈ストロベリーチョコクッキー〉
・・・材料・・・
☆ストロベリーチョコ 50g
☆無塩バター 50g
☆砂糖 大さじ2
☆卵 1個
☆薄力粉 140g
・・・作り方・・・
①チョコレートを刻み、バターと一緒に湯せんで溶かしておく。
②①に砂糖を加えて混ぜる。
③薄力粉を加え、ゴムベラでさっくり合わせる。
④オーブンを160℃に予熱する。
⑤③をラップにはさんで、伸ばし、型抜きをする。
(一気に力をかけず、コロコロ丁寧に伸ばすときれいに伸ばせます。)
⑥オーブンに入れ、160℃で10分~12分焼く。
ピンクの色を残すために、焼き色はつけすぎないようにする。
注)チョコレートが多く入っているので、生地がまとまりづらくなったら、
ラップにくるみ、20秒ほどチンするとよい!

チーズケーキとクッキーを一緒にラッピングして

大切な誰かにプレゼントしてみませんか!?
来月は「ホワイトデー編」をしようと企画中!!
見学だけでも大歓迎!
オンラインで一緒に料理しよう!!
(文責:えみまま)
