こんにちは!まっきーです。
7月9日(日)にオルガニート(手回しオルゴール)体験会をしました。
イベント企画者は、オルガニートを愛してやまない高校2年生。
今日はオルガニートで演奏するための曲づくりの方法を教えてもらいます。
同じ音を連続することやテンポの速い曲はオルガニートには不向きだそうです。
各々好きな曲を決め、音程とリズムを専用の紙にしるしをつけていきます。
ジブリの挿入歌や・・・
ポケットモンスターなど・・・
しるしに合わせて、パンチで穴をあけていきます。
ひたすら地道な作業に、参加者のみんなは、
「終わりが見えなくて、もうムリ・・・」
「単純作業がスキなので楽しい!!」
など、リアクションはさまざまでした。
みんなが作業している間、主催者かつ講師の高校生は、
自分が制作した力作「花は咲く」を演奏してくれました。
一曲全部作ると紙がこんなに長くなります!
完成した順に、作成した紙をオルガニートで鳴らしてみます。
他の参加者が耳を近づけて聞いたりする場面も。
本日のイベントで作成した曲はb-labのスタッフスペースのカウンターに置いてるよ。
オルガニートに通して、演奏してみてね!
白紙の紙もあるので、自分で曲を作りたい人はスタッフに声掛けてね!
(文責・まっきー)